
優勝した月光のメンバー
冬の恒例イベントとなったミッドウィンター in 博多。大会前日まで冬型の気圧配置でしたが、レースが行われた土日は予想に反し3月後半の穏やかな軽風コンディションとなりました。関東・関西からも世界選手権出場予定チームが参加し、全日本上位が集まるレベルの高いレガッタとなりました。レース参加全艇にGPSを積み、毎日更新するというアイディアも多彩。ディンギーレースを中心に数多くのレース運営をこなすプロが仕掛けるこの大会、来年は連休を利用して3日間での開催を検討中との事です。
J/24博多ミッドウインターレガッタ
http://kyusyuj24fleet.blog19.fc2.com/blog-category-0.html
開催期間:2010年2月20日~21日
開催場所:小戸ヨットハーバー沖
レース主催:J24クラス協会博多フリート
クラス:J24
参加艇数:11艇
上位の成績
[J/24博多ミッドウインターレガッタ最終成績]
|
1 |
GEKKO |
畠山知己 |
(2)-1-2-2-1 6点 |
Aramid |
|
2 |
シエスタコスモス |
坂本亘 |
(7)-4-1-5-2 12点 |
|
|
3 |
マンタ |
高木裕 |
3-(6)-3-1-6 13点 |
|
|
4 |
FOX |
近藤慶治 |
4-2-(OCS)-4-3 13点 |
Aramid |
|
5 |
アポロニア |
廣田悟 |
(9)-3-4-7-7 21点 |
|
|
6 |
シエスタローザ |
宮川英之 |
1-5-(OCS)-OCS-4 22点 |
|
|
7 |
だぼはぜjr |
熊谷一樹 |
8-8-(OCS)-3-5 24点 |
|
|
8 |
Vintage55 |
坂口智耶 |
6-(10)-6-6-9 27点 |
|
|
9 |
ステラの子 |
村山末明 |
5-7-(OCS)-8-11 31点 |
|
|
10 |
MARIL |
岡本成道 |
10-(11)-5-9-10 34点 |
|
|
11 |
WHITESQUALL/CLARIS |
中野誠 |
(11)-9-7-10-8 34点 |
|
昨年のクラスルール変更に伴い、認可されたアラミドクロス。重量規制も軽くなり、軽風では「軽さ」 中軽風以上では「強さ」でのアドバンテージを確実なものとなりました。中軽風フラットウォーターコンディションとなった今レガッタに於いては、シートテンションとジブハリヤードのテンションのバランスを一定にコントロールすることで、セールシェープを自由自在に操り、時にパワフルに・時に高く速く、レース展開に合わせたモードの切り替えで、アラミドジェノアを武器に中澤オーナー率いる『月光』が2位以下を大きく引き離しました。
中軽風のチューニングティップス
中軽風のフラットウォーターでは、ジェノアを浅めに展開することで、スピードを高さに換えた走りをより長く維持することができます。
レグの間でもプレッシャーが上がった際に、シートだけ引き込むのではなく、ジブハリヤードとのシートテンションのバランスを保つように、同様にジブハリヤードも調整してください。
特にトリマーが中に入るかハイクアウトするかの境目では、このトリムの差が大きく影響してきます。
※スタート直後、下マーク回航直後等スピードを出しにくいシチュエーションでは、深く・パワフルに混戦を抜け出すような走りも必要です。
軽風でのジェノアセッティング
 軽風でのジェノアセッティング 浅いシェープだとスピードが落ちたときに止まりやすいのでは? という不安もあるかと思います。
ジブリーダーを少し前にセッティングし、シートを出したときにリーチが開きすぎない様にセットしましょう。
リーダー調整のポイントは、スプレッダーエンドからリーチまでの距離と、シュラウドのターンバックルからフットまでの距離の関係にあります。
タイトにトリムする際は、メインセールとのスロットルも考慮し、トラベラーをしっかり風上側に上げておきましょう。ブームがセンターより少し上側に位置するくらいが基準です。
軽風から中軽風ではスプレッダー<フット
中風ではスプレッダー=フット スプレッダー>フット
という様にメインセールのツイストにあわせて変化させていきます。
アラミドクロスを使用することにより、よりタイトなシーティングにも耐えられるリーチパネルとなっていますので、合わせてジブハリヤードの調整幅も広がり、セールシェープのコントロール幅も広がりました。
充分なスピードを得てから、タイトトリムでアパレントウィンドの変化に敏感に走らせることによって、船は更に加速し、更にアパレントウィンドを速くする事が出来ます。
これがバウを無理に上げることなく Higher Faster な走りに繋げるキーポイントと言えるでしょう。
このトリムをマスターして、アラミドジェノアという最強の武器を使いこなしてください!!
ノースセール・ジャパン 中村匠
|
Sorry, this page is no longer available. Please use the navigation above to find what you are looking for. Thank you.