Snuffer Plus
スナッファープラスは、長い筒状のスリーブのシステムで、スピネーカーやクルージング・ジェネカー(非対称)を、ナイロンクロス製のスリーブの中に収納します。
スリーブの先には、トランペット型の滑らかな形をした筒がついていて、セールを傷つけずにスリーブの中にスムーズに収納したり、スリーブから出せるようになっています。
ダウンウィンドセールをあげたまま(ハリヤードはあげたまま)スリーブに収納できるので、揚げ降ろしの人手と手間が省け、少人数でのクルージング時におけるダウンウィンドセールの展開と回収が簡単に、しかも安全にできます。

- スリーブの先には、GRP製の滑らかな形をした筒がついています。 この射出成形で形作られた筒は捩れを最少にし、セールをスナッファーに取り込むときには包み込むようにデザインされています。
スリーブは200Dホワイトナイロン製でできており、ヘッドにボールベアリングブロックをプーリーとして使用し 、スリーブの先の筒を上げ下げするコントロールラインを内蔵しています。
艇のサイズによって3タイプ用意しています。
- A.21-39ft. 直径 25cm GRP(Glass Reinforced Plastic)製
- B. 41-53ft. 直径 30cm GRP(Glass Reinforced Plastic)製
- C. 55-71ft. 直径 38cm カーボンファイバー製
スナッファーは現在お使いのスピネーカーやジェネカーに後付けで使えます。ハリヤードをスナッファープラスの外側のリングに取り付け、 ピークはスナッファープラスの内側のシャックルに取り付けるだけです。
このシステムはショートハンドでクルージングをされる方には簡単にかつ安全に操作ができるので大変役に立ちます。
スナッファープラスを使って、気軽にスピネーカーセーリングを楽しんではいかがでしょう?
Snuffer Plus 使用法解説動画(英語音声、日本語字幕解説付)
|
© North Sails Japan |
Snuffer Plusのセッティングと艤装の解説動画 |
© North Sails Japan |
Snuffer Plusの展開、ジャイブ、収納方法の解説動画 |
© North Sails Japan |
ポイントのおさらい |
詳しいことやご質問などありましたらお問い合わせください。
スナッファープラスの使用法を説明したDVDを御希望の方にお配りしております。こちらのフォームよりお申し込み下さい。 |
|
|
 |
スナッファープラスに収納されたセールをスナッファープラスごとハリヤードによってホイストします。 |
 |
|
 |
スナッファープラスのコントロールラインをひいて、筒を上に引き上げます。 |
 |
ある程度まで上がると風をはらんだセールによってさらにスナッファープラスは上にあがります。 |
 |
セール展開完了。コントロールラインはタックや、マスト脇にクリートしておきます。 |
|